【Hilander】香りも火持ちも抜群な世にも珍しい「珈琲木炭」 新登場

キャンプやBBQで必ず必要となる木炭。みなさんはどの様なものを購入されておりますでしょうか?
かくいう私は専らキャンプ直前にホームセンター等で買ってしまう派で、いわゆる市場最安値とされるホームセンターブランドの炭は、価格は間違いなく安いものの、「火持ちが少し物足りないな~」なんて事を思いつつ、かと言って国内生産の高級なものはガンガン使うには戸惑ってしまい、結局使い続けております。
そんな私のために(?)
ハイランダーから新たに、「丁度良い塩梅」の木炭が登場しました!
香りも火持ちも抜群な世にも珍しい「珈琲木炭」
Hilander(ハイランダー) 珈琲木炭
名前の通り、世界第二位のコーヒー生産量を誇るベトナムで本来なら廃棄されてしまう老木を再活用した「珈琲木炭」。特徴としては、冒頭にもあるように香りと火持ちが特徴です。

イメージとしては、以上の様な感じでお考えいただけますでしょうか。
ただ、「香りが良い(=臭いが少ない)」とか「火持ちが良い」と言ったことをいくらテキストで書いても、なかなかピンとこないな・・・と思い、スタッフで実際に激安木炭と比べてどう違うのか、検証をしてみました。
実際に検証
①炭の量を合わせる
まずは条件を同じにするため、炭の使用量を殆ど同じになるように合わせます。

こちらが珈琲木炭「325g」

市販で購入したもの「326g」
②着火スピードを比較

上述した炭の量で、火おこしで同時に加熱して着火までのスピードを計測してみました。
結果は、
・市販購入した炭
約9分で着火
・珈琲木炭
約15分で着火
と言う形となりました。
そもそもの炭の形状自体も珈琲木炭の方がかなり大きく、見た目からして「なかなかこれは着かないだろうな・・・」と言う感じだったのですが、予想のとおり、火付きに関しては決して早いとは言えません。
③火おこし中の煙の量を比較

煙の量については、肉眼でも確認できるレベルで少なくなっておりました。(左が珈琲木炭、右側が市販購入した炭)
写真でも若干煙の感じが薄くなっているのがわかりますでしょうか?
④臭いを比較

火おこしの際に出た炭にテーブルマットを当て、実際に付いた臭いを直接嗅いで検証してみました。
こちらについては、数値化や視覚化が難しいため、スタッフの表情で、なんとなくご認識ください(笑)

珈琲木炭の煙を当てたテーブルマット

市販購入した木炭の煙を当てたテーブルマット
煙が少なくて香りが良いとは言っても、全く臭いが付かないわけではなく、前者の方にも多少の臭いは付いているものの、苦みを感じる様なクセの強い香りではなく、鼻を刺激しないマイルドさがあり、嫌悪感のある臭いではありません。
(※珈琲の香りがするわけではないのでご了承ください)
⑤火持ちを比較(20分後)

最も効果を感じたのは、この「火持ちの部分」です。
20分が経過した時点で、市販で購入した炭に比べて灰になっている部分が少なく、こちらが火ばさみでつつくとホロっと形が崩れてしまうのに対して、珈琲木炭はまだまだ芯が残っている状態です。
通常の「火付きが良く火持ちがあまり良くない」炭と比べると、何度も継ぎ足しをしなくてよくなるため、結果的にパフォーマンスが期待できるとも言えそうです。
⑥実食比較

最後に実食を行いました!
手前が珈琲木炭で焼いたものですが、見た目は殆ど変わりません。が、味は結構違います。
臭いがそのまま食材に付くので当然と言えば当然なのですが、味も煙が少ない分、お肉に付く苦みのある香りが殆どなく、癖が少ないマイルドな味わいになっていました。
煙の燻された感じを楽しみたい!と言う方からすると逆にマイナスポイントになってしまうのかもしれませんが、食材本来の味を楽しめるため、個人的にはこちらの方が美味しいと感じました。
結果
上にも載せた、下記レーダーチャートの性能を参考にしていただければと思います。

キロ100円の炭に比べると割高感はありますが、火持ちが断然違う事と臭いが少なく食材が美味しく焼けるメリットを考えると、パフォーマンスでは負けていない良い炭になっていると思います。
Hilander(ハイランダー) 珈琲木炭
ぜひ一度、お試しください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テント・タープ | ランタン・ライト | ファニチャー | スリーピング |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウェア | ザック・バッグ | シューズ | 帽子 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハイランダー | コールマン | ザ・ノースフェイス | DOD |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ロゴス | キャプテンスタッグ | パタゴニア | スノーピーク |
【Hilander】春の新作テーブル予約販売受付のお知らせ
【Hilander】横浜エリアの実店舗で素敵なイベント開催!
【Hilander】9月の新商品のお知らせ
【Hilander】8月の新商品のお知らせ
【Hilander】洗えるダウンシュラフとバンブーテーブル・チェア・ラック先行予約販売のお知らせ
【Hilander】7月の新商品と再入荷商品のお知らせ
【Hilander】横浜エリアの実店舗で素敵なイベント開催!
【Hilander】9月の新商品のお知らせ
【Hilander】8月の新商品のお知らせ
【Hilander】洗えるダウンシュラフとバンブーテーブル・チェア・ラック先行予約販売のお知らせ
【Hilander】7月の新商品と再入荷商品のお知らせ