奈良県「釈迦ヶ岳」へ登山&キャンプに行ってきました!【その2】
奈良県「釈迦ヶ岳」へ登山&キャンプに行ってきました!
【その1】←見ていただけましたか?


少し遅れましたが【その2】後半もご覧ください~♪
歩行時間 約4時間
山行が初めての女子もいるためゆったりとした時間配分で、
休憩を何度かはさみ、千丈平でテント設営、身軽になってからの釈迦ヶ岳山頂へ!

今回の【その2】では
テント場での夕食や焚き火などのリラックスタイム、下山までをゆるゆるとご報告します!




テント場17時頃!すこし肌寒くなってきましたが・・・
テーマの「山でキャンプを楽しもう!」←これまだ達成してなかった

ってことで山頂から戻ってすぐそれぞれやりたいこと楽しんでみました

・ウルトラライトハイカー御用達!?「ハンモック体験」



・街では見かけない種類が居るかも?「野鳥観察」



今回はそれぞれの食べたいものを調理、個食にもチャレンジです








・キャンプには欠かせない「焚き火」
・都会ではなかなか楽しめない「星空観察」


ウェアも防寒にして、ヘッドライトも付けました。
きれいな夕焼け~真っ暗になってからも集まってくる鹿の目がキラーン


※食べ物さえ放置しなければ危害はありませんですよ~
寒すぎて・・・早々に各自テントの中へ


ちゅんちゅん


それぞれの朝を迎え、歯磨きしたり朝食をとったり、出発の支度も進めます。


イスカさん:3名様は個々の身支度がとってもスピーディ

見習うところがたっぷりありました!



朝は風もアリ少し寒いと感じるくらいでしたが元気に出発です







あともう少しだ!!登山口が見えたぞーーーー




釈迦ヶ岳~千丈平~古田ノ森~登山口
千丈平でテント泊をし、朝撤収~出発、休憩を何度かはさみながら登山口
戻りもゆったり歩行時間 約4時間

登山が初めての女性スタッフにとっては、テント泊あり荷物も多く、
トイレなしだったのでちょっとサバイバルだったかな?
それでも元気に全員で無事帰還でした!
帰りには日帰り温泉「夢乃湯」の湯船でゆっくり疲れをとり、
お家に帰るまでが遠足ですぞ!と帰路についたのでありました




今回の山行ではイスカさんに先導、休憩などのペース配分、大変お世話になりました!
お借りさせていただいたシュラフやマットレス、ピロー、シートについてもまた改めてレポートいたします



Eagles Nest Outfitters(イーグルスネストアウトフィッターズ) SUB 7
超軽量コンパクト!荷物をミニマムコンパクトにしたいという方向けのスーパーウルトラコンパクト&ライトなハンモックです
二人でゆらゆらもできちゃいました!
超軽量コンパクト!荷物をミニマムコンパクトにしたいという方向けのスーパーウルトラコンパクト&ライトなハンモックです

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テント・タープ | ランタン・ライト | ファニチャー | スリーピング |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウェア | ザック・バッグ | シューズ | 帽子 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハイランダー | コールマン | ザ・ノースフェイス | DOD |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ロゴス | キャプテンスタッグ | パタゴニア | スノーピーク |
BBQスキュワーでチキンの直火ワイルド焼きに挑戦!
かわいい!と評判のアウトドアで使えるブランケットが入荷!
なぜアウトドアウォッチにPROTREK(プロトレック)が選ばれるのか?
風を防ぎ体温を逃さない素材ブリーズテックスハイパー!「反射熱効果」を体感してください
【CASIOウォッチ】プロトレックはアウトドア&日常で大活躍!その①
究極の高機能オシャレランタン!?DACHから「LUNAR(ルナー)」が入荷しました。
かわいい!と評判のアウトドアで使えるブランケットが入荷!
なぜアウトドアウォッチにPROTREK(プロトレック)が選ばれるのか?
風を防ぎ体温を逃さない素材ブリーズテックスハイパー!「反射熱効果」を体感してください
【CASIOウォッチ】プロトレックはアウトドア&日常で大活躍!その①
究極の高機能オシャレランタン!?DACHから「LUNAR(ルナー)」が入荷しました。