【イベント出展情報】5月は大阪万博公園に大集合!今年もOUTDOOR PARKにカモン♪

★追加事項 2019.5.7現在
OUTDOOR PARK 2019 出展が決定いたしました!
今年も出展いたします!5年連続!恒例のお買い得品も!5年連続!
5月18日(土)19日(日) は、大阪万博記念公園へお越し下さい



ナチュラムブース出展内容はこちら!
大人気!!!!空気で膨らませて設営可能なエアフレーム構造を採用!4-5人対応の大型トンネルテント!Hilander(ハイランダー)エアートンネル ROOMY

3人家族にちょうどいいサイズ!ぜひ見てほしいっHilander(ハイランダー)ワンポールテント300

ほかにもHilander(ハイランダー)ヘキサゴンタープ440、ミニレクタタープに合う、スチールポールセット、頑丈ペグ!
ファニチャー類もたっぷり!
ウッドロールトップテーブル、ウッドフレームチェア、ウッドフレーム リラックスチェア、ベンチ、コット、クーラースタンドなどのウッドシリーズをはじめ、アルミシリーズからもデッキチェア、コンパクトチェア、ベンチも。シュラフ、そしてスエードインフレーターマットはサイズ、厚みが勢ぞろいで寝転んで比べてみてもらえます!
アルミすのこ、ダストスタンド、ランタン、新作のクーラーボックスも要チェックですよ



え??


ナチュラムと有名メーカーがコラボした最強アイテムもたっぷりお持ちします。
当日、商品販売もいたしますっ!!!
追ってご案内していきます!!お楽しみにっ


▼▼▼▼▼▼
アウトドアパークとは関西最大級のアウトドアイベント!
関西のアウトドアシーンを盛り上げるべく昨年2015年にスタート!当イベントでは、OUTDOORにまつわる国内外のブランドが大集結し、ギアや商品の展示および販売するイベントです。自然とふれ合い遊ぶ楽しさを知り、自然や環境について改めて考える機会になるイベントを目指しています。また、音楽ライブやワークショップ、アウトドア体験はもちろん飲食ブースもありますので、大人も子供も1日楽しめるイベントです。みなさんのお越しをお待ちしています。
▼▼▼▼▼▼
開催日時/
2019年5月18日(土),19日(日)
各日程:9:30~17:00 (入場は16:30まで) 雨天決行 荒天中止
会場/
万博記念公園 自然文化園 東の広場
入場料金/
前売券:中学生以上350円(税込)小学生以下無料
当日券:中学生以上400円(税込)小学生以下無料
※別途、万博記念公園入園料 (大人250円・小中学生70円)が必要です。
※周辺道路の渋滞が予測されますので、 公共の交通機関をご利用ください
チケット購入、その他詳細は[ アウトドアパーク ]公式サイトにてご確認ください。
http://outdoorpark.jp/
すでにたくさんの出展ブースが決まってますよ~!さすが関西最大級~~~!
and more・・・・・!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テント・タープ | ランタン・ライト | ファニチャー | スリーピング |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウェア | ザック・バッグ | シューズ | 帽子 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハイランダー | コールマン | ザ・ノースフェイス | DOD |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ロゴス | キャプテンスタッグ | パタゴニア | スノーピーク |
【ORTLIEB(オルトリーブ)】(ナチュラム限定)ハンドルバーパック フレックスで自転車の旅をアップグレード!
【NATURE TONES(ネイチャートーンズ)】人気上昇中!ネイチャートーンズの新商品をチェック!!
【G-SHOCK(ジーショック)】【予約開始!】サーフG-LIDEや新デジタルモデルなど4機種登場!
【PROTREK(プロトレック)】【予約開始!】自然と調和する本格ギア!環境配慮と夜間視認性を追求したクライマーライン
【Point65(ポイント65)】分割が鍵!ファルコン (ソロ/タンデム) でカヤックをもっと身近に!
【徹底比較】クレイモアファン V1040 vs V600+ あなたに合うのはどっち?選び方のポイントを解説!
【NATURE TONES(ネイチャートーンズ)】人気上昇中!ネイチャートーンズの新商品をチェック!!
【G-SHOCK(ジーショック)】【予約開始!】サーフG-LIDEや新デジタルモデルなど4機種登場!
【PROTREK(プロトレック)】【予約開始!】自然と調和する本格ギア!環境配慮と夜間視認性を追求したクライマーライン
【Point65(ポイント65)】分割が鍵!ファルコン (ソロ/タンデム) でカヤックをもっと身近に!
【徹底比較】クレイモアファン V1040 vs V600+ あなたに合うのはどっち?選び方のポイントを解説!