釣り好きなキャンパー必見!!ワカサギテント今なら在庫あります!!
みなさんこんにちは
アウトドアチーム”M”です
寒い日が続いていますが
皆さんアウトドアライフ楽しんでますかー!?

今、この時期非常に人気を集めているのが
ワカサギ釣り
本格的なシーズンは1月下旬~2月下旬頃と
非常に短い期間でしか楽しめないという事と、一度やると
ワカサギ釣りの奥深さにどっぷりハマってしまう方が多いとか
Mも氷上でワカサギ釣りやってみたいっ
氷上でのワカサギ釣りとなると
メインは北海道・東北地方・群馬県・長野県辺りでしょうか!?
地方から参戦する方も多いようですね
氷上ワカサギ釣りに挑戦しようとしている方だと
お分かりかと思いますが、湖に氷が張るくらいなので
とにかく寒い
そして、氷点下の気温の中、
遮るものが何も無いため、最強に冷たい風が吹くんです・・・。
想像しただけで極寒ですよね
そこで大活躍してくれるのが
ワカサギテントなんです
フィッシングメーカーのワカサギテントも人気ですが
アウトドアブランドのワカサギテントも非常に大人気ですッ!!
入荷数が少なくすぐに欠品してしまうので
在庫がある商品はGETするチャンスです

まずはこちら!!
やはりワカサギテントもColemanが人気です!!
一番人気はこちらッ!!
アイスフィッシングシェルターオート L

3箇所からの出入りが可能です
複数人でおこなう方も多いと思うので
出入り口が3箇所あるのは嬉しいですよね★

↑スカートもしっかり付いているので(テント下部グレーの幕)下からの
すき間風もしっかりとシャットアウトしてくれます

フロアの最長が300cmあるので
大人4~5名が中に入っても不自由なくワカサギ釣りが楽しめます
高さは160cmと通常のテントに比べると低いですが
ワカサギ釣りは基本、チェアに座ってする釣りです(とにかく忍耐!w)
なので、高さは必要ないんです!


座ったまま外の様子を確認でき採光にちょうど良いクリアウィンドウや
上部にはしっかりとベンチレーションも付いているので締めきっていても空気の循環は可能です!!

ガス圧式ワンタッチ機構を搭載!!驚異のスピード設営・撤収が可能なんです!
ガス圧式なので半自動で設営が可能なんです!!寒い中設営に時間がかかってしまうとそれだけで地獄ですもんねww
2~3名でしたらこちらがおすすめ
アイスフィッシングシェルターM
4~5名でしたらこちらがおすすめ
アイスフィッシングシェルターL
コールマン同様人気なのが
D.O.D(ドッペルギャンガーアウトドア)
一番人気はこちら!!
5名での使用も可能ですが
コールマンに対してフロアが約20cm狭いので
4名くらいが最適ですね!!
こちらも設営スピードには自信がありますよ!!
「15秒で設営可能」というキャッチがあるくらいですからね
コールマンのように、クリアウィンドウはないですが
D.O.Dはロープ・ペグが付属しています
このスペックお値段はお買い得ですよね
こちらも3名でも使用可能ですが
2名が最適ですね
バイヤーMおすすめはこちら
↓↓
7~8名で使用できる、
大型ワカサギテント

8人用のシェルターですが、このワンタッチシステムがあるので
テント内のロープ引っ張るだけで設営完了!!!!
更に、収納ケースもゆとりがあるケースなので
嬉しいですね♪

手袋をつけたまま収納する事が多いのでこの「大きめの収納ケース」は
ポイント高めですよ
更にさらに!!!
高さが200cmもあり、メッシュ部分も多いので
キャンプシーズン中は通常のシェルターとしてもご愛用いただけますよ

キャプテンスタッグ
こちらもD.O.D同様ワンタッチで設営可能!!!
天井部分もオープンできるので、お天気がよく風もない日は
青空を眺めながらワカサギ釣りを楽しむのもいいですよね~

プロックス
複数個、購入される方も多い
連結テント!!!
四方向全て連結が可能なので
状況に応じで連結のパターンを変更できます!!
別売りの連結テントジョインターがあるとたくさんのクイックテントと連結させて
「クイック連結テント村」も作る事ができますよwww

冒頭でもお伝えしましたが
1月末~2月末までの超短期間な
アウトドアアクティビティのワカサギ釣り!!!
短期間しかできない遊びだからこそ、最高のを思い出が出来る予感
しっかりと準備して
最高のワカサギ釣りを楽しんじゃってください

★★★★★★★★★★★★★★★★
ワカサギ釣りでの
バイヤーMがチョイスした「あったら便利アイテム」をご紹介します!!
寒い中、サッとお湯を沸かせて
コーヒーやラーメンを作って心も体も温めてください

燃料はガスボンベ(CB缶)なので燃料の確保も容易で
レギュレーター機能付きなので寒い中でも安定して火力をキープできます!!
また、角型クッカーは袋入りのインスタントラーメンを
割らずにそのまま入れる事ができるのでめちゃめちゃ便利!!!
更に、ガス缶、スライドガストーチ・シェラカップもセットになって超お得★
超絶大人気のダブルウォールマグ!!
入荷しています!!!
チタン製なので軽くて丈夫!!
しかもダブルウォール(二層構造)なのでアッツ熱のコーヒーを入れても大丈夫!!
Mもガッツリ愛用している
スタンレーのクラシック真空ボトル0.75ml
アッツ熱のコーヒーを朝入れて
このボトルに入れて、夜コップに入れても・・ふーふーしないとやけどするくらい
熱々をキープしてくれるほど圧倒的な保温力です!!!!
最後はコンパクトストーブ
手元や足元をしっかりと暖めてくれますよ~
※調理器具やストーブを使用する際は
定期的な換気をおこなってください!!!


アウトドアチーム”M”です

寒い日が続いていますが
皆さんアウトドアライフ楽しんでますかー!?


今、この時期非常に人気を集めているのが
ワカサギ釣り
本格的なシーズンは1月下旬~2月下旬頃と
非常に短い期間でしか楽しめないという事と、一度やると
ワカサギ釣りの奥深さにどっぷりハマってしまう方が多いとか

Mも氷上でワカサギ釣りやってみたいっ

氷上でのワカサギ釣りとなると
メインは北海道・東北地方・群馬県・長野県辺りでしょうか!?
地方から参戦する方も多いようですね

氷上ワカサギ釣りに挑戦しようとしている方だと
お分かりかと思いますが、湖に氷が張るくらいなので
とにかく寒い

そして、氷点下の気温の中、
遮るものが何も無いため、最強に冷たい風が吹くんです・・・。
想像しただけで極寒ですよね

そこで大活躍してくれるのが
ワカサギテントなんです

フィッシングメーカーのワカサギテントも人気ですが
アウトドアブランドのワカサギテントも非常に大人気ですッ!!
入荷数が少なくすぐに欠品してしまうので
在庫がある商品はGETするチャンスです


まずはこちら!!
やはりワカサギテントもColemanが人気です!!
一番人気はこちらッ!!
アイスフィッシングシェルターオート L

3箇所からの出入りが可能です

複数人でおこなう方も多いと思うので
出入り口が3箇所あるのは嬉しいですよね★

↑スカートもしっかり付いているので(テント下部グレーの幕)下からの
すき間風もしっかりとシャットアウトしてくれます


フロアの最長が300cmあるので
大人4~5名が中に入っても不自由なくワカサギ釣りが楽しめます

高さは160cmと通常のテントに比べると低いですが
ワカサギ釣りは基本、チェアに座ってする釣りです(とにかく忍耐!w)
なので、高さは必要ないんです!


座ったまま外の様子を確認でき採光にちょうど良いクリアウィンドウや
上部にはしっかりとベンチレーションも付いているので締めきっていても空気の循環は可能です!!

ガス圧式ワンタッチ機構を搭載!!驚異のスピード設営・撤収が可能なんです!
ガス圧式なので半自動で設営が可能なんです!!寒い中設営に時間がかかってしまうとそれだけで地獄ですもんねww
2~3名でしたらこちらがおすすめ

アイスフィッシングシェルターM
4~5名でしたらこちらがおすすめ

アイスフィッシングシェルターL
コールマン同様人気なのが
D.O.D(ドッペルギャンガーアウトドア)
一番人気はこちら!!
5名での使用も可能ですが
コールマンに対してフロアが約20cm狭いので
4名くらいが最適ですね!!
こちらも設営スピードには自信がありますよ!!
「15秒で設営可能」というキャッチがあるくらいですからね

コールマンのように、クリアウィンドウはないですが
D.O.Dはロープ・ペグが付属しています

このスペックお値段はお買い得ですよね

こちらも3名でも使用可能ですが
2名が最適ですね

バイヤーMおすすめはこちら
↓↓
7~8名で使用できる、
大型ワカサギテント


8人用のシェルターですが、このワンタッチシステムがあるので
テント内のロープ引っ張るだけで設営完了!!!!
更に、収納ケースもゆとりがあるケースなので
嬉しいですね♪

手袋をつけたまま収納する事が多いのでこの「大きめの収納ケース」は
ポイント高めですよ

更にさらに!!!
高さが200cmもあり、メッシュ部分も多いので
キャンプシーズン中は通常のシェルターとしてもご愛用いただけますよ


キャプテンスタッグ
こちらもD.O.D同様ワンタッチで設営可能!!!
天井部分もオープンできるので、お天気がよく風もない日は
青空を眺めながらワカサギ釣りを楽しむのもいいですよね~


プロックス
複数個、購入される方も多い
連結テント!!!
四方向全て連結が可能なので
状況に応じで連結のパターンを変更できます!!
別売りの連結テントジョインターがあるとたくさんのクイックテントと連結させて
「クイック連結テント村」も作る事ができますよwww

冒頭でもお伝えしましたが
1月末~2月末までの超短期間な
アウトドアアクティビティのワカサギ釣り!!!
短期間しかできない遊びだからこそ、最高のを思い出が出来る予感

しっかりと準備して
最高のワカサギ釣りを楽しんじゃってください


★★★★★★★★★★★★★★★★
ワカサギ釣りでの
バイヤーMがチョイスした「あったら便利アイテム」をご紹介します!!
寒い中、サッとお湯を沸かせて
コーヒーやラーメンを作って心も体も温めてください


燃料はガスボンベ(CB缶)なので燃料の確保も容易で
レギュレーター機能付きなので寒い中でも安定して火力をキープできます!!
また、角型クッカーは袋入りのインスタントラーメンを
割らずにそのまま入れる事ができるのでめちゃめちゃ便利!!!
更に、ガス缶、スライドガストーチ・シェラカップもセットになって超お得★
超絶大人気のダブルウォールマグ!!
入荷しています!!!
チタン製なので軽くて丈夫!!
しかもダブルウォール(二層構造)なのでアッツ熱のコーヒーを入れても大丈夫!!
Mもガッツリ愛用している
スタンレーのクラシック真空ボトル0.75ml
アッツ熱のコーヒーを朝入れて
このボトルに入れて、夜コップに入れても・・ふーふーしないとやけどするくらい
熱々をキープしてくれるほど圧倒的な保温力です!!!!
最後はコンパクトストーブ
手元や足元をしっかりと暖めてくれますよ~

※調理器具やストーブを使用する際は
定期的な換気をおこなってください!!!
blog write : バイヤーM

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テント・タープ | ランタン・ライト | ファニチャー | スリーピング |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウェア | ザック・バッグ | シューズ | 帽子 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハイランダー | コールマン | ザ・ノースフェイス | DOD |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ロゴス | キャプテンスタッグ | パタゴニア | スノーピーク |
【NATURE TONES(ネイチャートーンズ)】人気上昇中!ネイチャートーンズの新商品をチェック!!
【G-SHOCK(ジーショック)】【予約開始!】サーフG-LIDEや新デジタルモデルなど4機種登場!
【PROTREK(プロトレック)】【予約開始!】自然と調和する本格ギア!環境配慮と夜間視認性を追求したクライマーライン
【キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)】バッテリーが見えないかっこよさ!電動アシスト折り畳み自転車!
【ORTLIEB(オルトリーブ)】都会に映える高機能パニアバッグ!バックローラー アーバン QL3.1の魅力とは?
【Kenko】ちっちゃくて可愛い!サンリオキャラのトイカメラ「Pieni」でエモい写真を撮ろう!
【G-SHOCK(ジーショック)】【予約開始!】サーフG-LIDEや新デジタルモデルなど4機種登場!
【PROTREK(プロトレック)】【予約開始!】自然と調和する本格ギア!環境配慮と夜間視認性を追求したクライマーライン
【キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)】バッテリーが見えないかっこよさ!電動アシスト折り畳み自転車!
【ORTLIEB(オルトリーブ)】都会に映える高機能パニアバッグ!バックローラー アーバン QL3.1の魅力とは?
【Kenko】ちっちゃくて可愛い!サンリオキャラのトイカメラ「Pieni」でエモい写真を撮ろう!