テーブルに変化するカメラ用三脚!?コールマン三脚の新商品が登場しました!
皆さまこんにちは!TKMことタクマでございます

この度、コールマンブランドから、
カメラ用三脚の新商品が登場いたしました

この新商品、ただの三脚ではなく、
なんと「テーブル」としてもお使いいただけます

「テーブルになります!」とは言っても、ピンとこないと思われますので
写真つきでご紹介いたしますぞ



このままの状態ですと、小さめの普通の三脚にしか見えませんね。
ここから、ただの三脚がどうテーブルに変化するのでしょうか

私も、実際に見るまで構造に興味津津だったのですが、意外に簡単!
カメラ取り付けネジに、アルミ製の天板をくるくると回してとりつけるだけ


あっという間にテーブルに早変わりですぞ

天板には、ちゃんとコールマンのロゴマークが入っておりますぞ


写真ですと見えづらいですが、
矢印のところにロゴマークがエンボス加工されております。
キャンプ場でもカメラで写真を撮られる方はたくさんいると思いますが、
三脚って写真を撮らない時は、場所を取ってかさばるし、微妙~な感じになりがちではないでしょうか

そんなデメリットを解消する、おもしろアイデアですな~

ちなみに、コップを乗せるとこんな感じになります↓

三脚の高さを一番低く設定してやると、
一般的なローテーブルの半分くらいの高さになります。
この高さが絶妙で、
ローチェアに座って食事をするときにベストな位置に来るのですぞ

高さを細かく変えられるテーブルって、あまりないと思いますので
自分だけのベストポジションで食事を楽しめます

(私だけかもしれませんが、
「テーブルがもう少し低ければ楽なんだけどな~」と思ってたのですぞ

天板が分厚いアルミ製で頑丈ですので、
熱~いカップやスープ、小さな鍋などを置いておくのにピッタリですぞ


もちろん、カメラ三脚としての機能も折り紙つきですぞ

製造元は、三脚ではおなじみの「ベルボン」さんですので、
小さくてもかなり頑丈に作られております

一番低い位置で、こんな感じに。

最大位置では、見た目によらず意外と高くなりますぞ。

なかなか珍しいアイテムだと思いますので、
コールマンファンの方にも、そうでない方にもオススメいたしますぞ!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テント・タープ | ランタン・ライト | ファニチャー | スリーピング |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウェア | ザック・バッグ | シューズ | 帽子 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハイランダー | コールマン | ザ・ノースフェイス | DOD |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ロゴス | キャプテンスタッグ | パタゴニア | スノーピーク |
BBQスキュワーでチキンの直火ワイルド焼きに挑戦!
かわいい!と評判のアウトドアで使えるブランケットが入荷!
なぜアウトドアウォッチにPROTREK(プロトレック)が選ばれるのか?
風を防ぎ体温を逃さない素材ブリーズテックスハイパー!「反射熱効果」を体感してください
【CASIOウォッチ】プロトレックはアウトドア&日常で大活躍!その①
究極の高機能オシャレランタン!?DACHから「LUNAR(ルナー)」が入荷しました。
かわいい!と評判のアウトドアで使えるブランケットが入荷!
なぜアウトドアウォッチにPROTREK(プロトレック)が選ばれるのか?
風を防ぎ体温を逃さない素材ブリーズテックスハイパー!「反射熱効果」を体感してください
【CASIOウォッチ】プロトレックはアウトドア&日常で大活躍!その①
究極の高機能オシャレランタン!?DACHから「LUNAR(ルナー)」が入荷しました。