Vol.3:「天の川」観てきました!
いらっしゃいませ!
6月下旬から今年は天の川を観よう!をテーマに進めて参りましたが
遂に先日の週末に観に行ってきました!
Vol.1:天の川がみたい! はコチラ
Vol.2:天の川の位置を知ろう!星座早見盤の使い方と便利なグッズ はコチラ
ほんまに観れるかな~?と思いながら出掛けましたが・・・
うぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおぉお~
観れた&写真に収める事が出来た時は大興奮でした!
今回は道路を照らす街灯が近くにあった為裸眼では天の川を観る事が出来ませんでしたが
双眼鏡を使う事で「天の川」を観る事が出来ました!
今回の観測時に使用した双眼鏡です。(新製品)
製品写真の右下に写っているビノホルダーは
双眼鏡をカメラやビデオの撮影の時に使う三脚にセット出来るアイテムです。
安価な双眼鏡にはこのビノホルダーがセット出来るものは無いのがほとんどです。
今回はこのビノホルダーがある事で手ぶれする事なく満天の星を眺める事が出来ました

まだまだシーズン的にも観れるチャンスはあります!
今回天の川の写真を観て頂き観てみよう!と思って頂いたお客様
是非↓のブログからご確認頂き、天の川とは何か?天の川の位置は何処か?
天の川を観る為の便利なグッズは何か?是非参考にして頂ければと思います。
Vol.1:天の川がみたい! はコチラ
Vol.2:天の川の位置を知ろう!星座早見盤の使い方と便利なグッズ はコチラ
今回のVol.3にて天の川をみよう!は完結となりますが
星の撮影やもっと楽しめる観測の仕方など探っていきたいと思います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テント・タープ | ランタン・ライト | ファニチャー | スリーピング |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウェア | ザック・バッグ | シューズ | 帽子 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハイランダー | コールマン | ザ・ノースフェイス | DOD |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ロゴス | キャプテンスタッグ | パタゴニア | スノーピーク |
BBQスキュワーでチキンの直火ワイルド焼きに挑戦!
かわいい!と評判のアウトドアで使えるブランケットが入荷!
なぜアウトドアウォッチにPROTREK(プロトレック)が選ばれるのか?
風を防ぎ体温を逃さない素材ブリーズテックスハイパー!「反射熱効果」を体感してください
【CASIOウォッチ】プロトレックはアウトドア&日常で大活躍!その①
究極の高機能オシャレランタン!?DACHから「LUNAR(ルナー)」が入荷しました。
かわいい!と評判のアウトドアで使えるブランケットが入荷!
なぜアウトドアウォッチにPROTREK(プロトレック)が選ばれるのか?
風を防ぎ体温を逃さない素材ブリーズテックスハイパー!「反射熱効果」を体感してください
【CASIOウォッチ】プロトレックはアウトドア&日常で大活躍!その①
究極の高機能オシャレランタン!?DACHから「LUNAR(ルナー)」が入荷しました。