DODからダブル入荷情報!新たに登場しました超大型シェルター「ロクロクベース」と、お待ちいただいていた方も多いと思われます「カマボコテント2」のナチュラム限定カラーモデルの入荷&販売予定が決まりましたので、ご紹介いたします!まずは新商品である”ロクロクベース”をご紹介いたしまして、後段には”当店限定カラーのカマボコテント”の特徴をご紹介させていただきますね!
ロクロクベースの販売は、
2018年6月19日(火) お昼の12:30~から販売開始予定、
カマボコテント限定カラーの販売は、
2018年6月20日(水) お昼の12:30~から販売開始の予定です!
*6/19 追記
ロクロクベースの初回入荷分がすべて売切れてしまいました・・・
申し訳ございませんが次回の入荷までお待ちくださいませ。
(今のところ詳しい入荷予定日は未定です)
DOD(ディーオーディー) ロクロクベース
圧倒的な開放感!
超大型シェルターのロクロクベースは、正方形のかたちをしておりまして、大きさは
”6m×6m”。中にカンガルーテントを入れても、空間には十分な余裕がございますね!メーカーサイトには「まるで旅館の大部屋のよう」と書かれております。
旅館の大部屋での醍醐味といえば、「枕投げ」ということでしょうか。とにかく、飛び跳ねても大丈夫なくらい居住空間はかなり広いということがお分かりいただけるかと思います!
余談ですがワタクシTKMは、旅館の大部屋に泊まる時は必ずNINTEND○のWi○を持ち込んで夜中まで遊びまくるのが醍醐味という、アウトドアショップの店員らしからぬインドア派な考えを持っておりますが、ちゃんとキャンプも大好きですよ!
ただ、大きすぎて扱いづらい、ということが無いように、高さは一般的なタープと同じサイズに設計されているようです。10m×10mの区画サイトでは、車と一緒に収めることができるサイズ感でございます!
夏も冬も使えるオールシーズン対応!
出入り口のドア4面はメッシュにすることが可能です!夏の暑い日で、涼しい風を取り入れることができますね!
イメージ画像となりますが、サイド部分を巻き上げることでより開放的に使用することもできますよ!
逆に、冬はフルクローズにして暖かく過ごすことが可能です。スカートも付いておりますので、すきま風もシャットアウトいたしますよ!
設営もカンタン!
大型なので設営も大変かと思いきや、構造が単純なので意外とカンタンなのでございます!
四隅にペグを打ってから、ポールを6本立たせて、ロープを張ればOK!
設営してみた動画もございますので、参考にしてください!
開放感バツグンな居住空間を作れる大型シェルター「ロクロクベース」は、
2018年6月19日(火) お昼の12:30~から販売開始となります!
DODさんにはあの手この手で何とかお願いをして、できるだけたくさんの数量をご用意してもらっていますが、売切れてしまった場合にはご容赦くださいませ。
*6/19 追記
ロクロクベースの初回入荷分がすべて売切れてしまいました・・・
申し訳ございませんが次回の入荷までお待ちくださいませ。
(今のところ詳しい入荷予定日は未定です)
DOD(ディーオーディー) ロクロクベース
商品のご購入はこちら
DOD(ディーオーディー) カマボコテント2 150D【別注モデル】 ベージュ×ダークブラウン
DOD(ディーオーディー) カマボコテント2 75D【別注モデル】 グレー×ダークレッド
当店限定カラーのカマボコテントも入荷!
長らくお待たせいたしましたが、ナチュラム限定カラーのカマボコテントも入荷してまいります!
形・構造は通常のカマボコテントと全く同じですが、各色によって違う点があるんですね。
まずベージュカラーの「150D」モデルは、通常のカマボコテントと「色・形・素材」が同じです。
違う点は、ポールを通すスリーブ部分のカラー。通常のカマボコテントはオレンジ色ですが、当店別注モデルはダークブラウンカラー
(※)になっております。写真ではちょっと伝わりにくいかもしれませんが、真っ黒って訳ではなくて、濃いグレーというか、濃いブラウンのような感じの色味です。
150デニールの生地の厚み・色も含めてその他の部分は全く同じですので、オプションパーツのマットシートセットやルーフシールド、インナーテントの取り付けが可能です!
※6/21追記
6/20時点ではカラー名を「ベージュ×ブラック」として案内しておりましたが、実際の色味がブラックよりダークブラウンの方に近い事から、名称を変更させていただきました。
グレーカラーの「75D」は、通常のカマボコテントと「形」だけが同じです。
まず生地の厚みが、”150デニール"から"75デニール"と薄くなっています。薄いとはいえ、75Dという厚みは初期のカマボコテントと同じスペックなので実用上問題はございません!ただ、生地が薄い分遮光性が低くなってしまいますので、色の濃いグレーカラーにして影を濃くしているというわけです!
ベージュやブラックとも異なり、こちらのカラーリングは他に見ないタイプですので、キャンプ場で他の人と被りにくい、というポイントもございますよ!
もちろん形や構造は通常のカマボコテントと全く同じですので、各種オプションパーツの取り付けは可能です!
(ただし、ルーフシールドに関しましては色味が合わないのでご注意くださいませ)
カマボコテント限定カラーの販売は、
2018年6月20日(水) お昼の12:30~から販売開始の予定です!
DOD(ディーオーディー) カマボコテント2 150D【別注モデル】 ベージュ×ダークブラウン
商品のご購入はこちら
DOD(ディーオーディー) カマボコテント2 75D【別注モデル】 グレー×ダークレッド
商品のご購入はこちら
オプションパーツもございます!
DOD(ディーオーディー) カマボコテント用マットシートセット
DOD(ディーオーディー) カマボコテント用インナーテント
DOD(ディーオーディー) カマボコシールド カマボコテント用ルーフシールド
DOD(ディーオーディー) カマボコシールド カマボコテント用ルーフシールド
カマボコテントはいつもすぐに欠品してしまうため、今回はナチュラムのためだけにたくさん生産していただきました!ただ、トラックに一度に載せきれないほど作っていただきましたので、恐れ入りますが何度かに分かれての入荷となります。もしすぐに売切れてしまいましても、来月にはまた入荷してまいりますので、どうかご安心くださいませ!
繰り返しとなりますが、
ロクロクベースの販売は、
2018年6月19日(火) お昼の12:30~から販売開始予定、
別注カマボコテントの販売は、
2018年6月20日(水) お昼の12:30~から販売開始の予定です!
お見逃しのないよう、よろしくお願いいたしますね!