焚き火を楽しむために生まれた商品!?コットン100%【焚き火用タープ】が登場しました!

naturum_buyer

2017年09月11日 15:27


みなさまこんにちは!TKMことタクマでございます


日が落ちると涼しくなってきましたので、
そろそろ焚き火が恋しい季節なのではないでしょうか
実は、焚き火好きな方にピッタリな新商品が入荷しております



本日は
焚き火を楽しむために生まれた
コットン100%焚き火用タープ
をご紹介いたしますぞ





ブッシュクラフト たき火タープ



コットン100%で「火」に強い!!

このタープの最大の特徴は、その素材。
たき火タープはコットン100%で作られておりますため、
化学繊維の製品と比べて火には非常~に強くできております


その反面、
表面加工も一切しておりませんため、
素材の性質上、カビや虫食いに注意が必要なほか、
重量や収納サイズも大きくなってしまいます。

最新科学には劣ってしまう点もございますが、
逆に愛着がわくのは間違いなしでございますよ




思いもよらない設営まで対応!





21箇所のループと、
その内13箇所に仕込まれている真鍮リングのおかげで
時と場合に応じて、非常~に多様な設営方法に対応しております

真鍮リングは少し大きめに作られておりますため、
ソリステ等の太目のペグでも問題なく設営が可能です!




設営はロープワークで!

実はこのタープ、
本体と収納袋が入っているのみで、
ペグやロープは付属しておりません。


これは決して手を抜いたりコストカットのためではなく、
メーカーさんいわく
「ロープワークを習得するきっかけをご提供したいため」
とのこと。



とは言いますものの、
パッケージに簡単な設営方法が描かれてはいるのですが
慣れていないと何がなんだか分らないですよね・・・

そんな方のために、
メーカーさんのWEBページにて
主要な設営方法とロープワークをまとめておりますので
そちらをご参考にしてくだされ




もっと軽い素材が欲しい方にはコチラ!

たき火タープは、その素材の性質上、
どうしても重く、かさ張るものになってしまいます。

より軽く、小さいタープをお求めの方には、
同メーカーのORIGAMI TARP(オリガミタープ)をオススメいたします!

こちらは、
素材に15Dのリップストップナイロンを採用しておりまして、
非常に軽量に仕上がっております

*こちらのタープは、火の粉が付くとすぐに穴が空いてしまいます



こちらのタープにも、
3×3mサイズで設営用のループが25箇所設けられておりますので、
多様な設営に対応いたしますよ!



こちらは、
2サイズ展開 3×3mと4.5×3mがございまして、
それぞれステッチの色を3色からお選びいただけます!




コットン100%で火の粉に強い!!
Bush Craft(ブッシュクラフト) たき火タープ

●コットン100%
●重量:3.7kg
●サイズ:3x3m
●ナチュラム価格:税込 37,800円



軽量・コンパクトさをお求めならコチラ!!
Bush Craft(ブッシュクラフト) ORIGAMI TARP

●PUコーティング15Dリップストップナイロン
●サイズ:3x3m
●重量:約600g
●ステッチカラー:ブラック
●ナチュラム価格:税込 16,200円


Bush Craft(ブッシュクラフト) ORIGAMI TARP

●サイズ:4.5x3m
●重量:約1000g
●ステッチカラー:ブラック
●ナチュラム価格:税込 19,980円





寒くなる季節になってしまいますと
外に出て焚き火を楽しむには厳しい環境になってしまいますため
ぜひ今のうちにチェックをお願いいたしますぞ










あなたにおススメの記事
関連記事