【第5話】キャンためエピソード:サンプルきたー♪ けど…!?の巻

naturum_buyer

2014年06月25日 10:45



こんにちわわわ~~~~~(^o^
はーちゃんですっ


4話UPしたばかりですが、続きが気になる!!!
という、お客様のために、5話UPしちゃいます(^O^)/


お見逃しのお客様は下の画像から飛んでいただけます
      


■第5話 
-----------------------------
サンプルきたーー♪ けど…の巻
-------------------------
----

前回は竿【仕様】についてのエピソードでしたが・・・
今回はデザイン付属品などのご紹介です!

昨年の秋ごろに出来上がってきたサンプルの画像
UPいたしますっ

その前に~
開発きっかけになったMくん要望
確認しちゃいましょ~~~~


キャンパーMくんの要望

キャンパーは道具にこだわりをもっている
安っぽく見えるオモチャみたいなのはダメ
出来る限りコンパクトがいい


という声を元に

4竿の見た目(ブランクスデザイン、グリップデザイン)
5安っぽくないか
6付属品のこだわり

を決めていったんです(^O^)/


 
4.見た目は??

O先輩竿の色もですけど、細かいとこまでこだわりたくなってきますね~」

F先輩「こだわってもダサいのんはだめっすね!見た目の印象大事っす! ぶひっ」

O先輩「そうっすよね~
     見た目の悪いFさんが言うと・・・・説得力ないっすけどねw」


F先輩「ぶひーーーーーーーーーーーーーーーっ」




このままでは、かっこよくできるのか不安だったので、
元フィッシングチームのI先輩にも相談しちゃいました

I先輩「キャンパーやったら、ディープグリーンにしたら、キャンプ道具とかにも
     あって使いやすいんちゃうかな??」

A.回答
●ブランクスデザイン
 本体カラーディープグリーン

 I先輩
一言キャンプ道具に合う色
ディープグリーン
でに決まりました
 さすが、
I先輩
 社内の女子からも「この色カワイイ~」っていう声もあがり、O先輩ちょっとドヤ顔でした








 竿先カラーホワイト

 エントリーユーザーに多いのが
竿先破損です。




 釣れた時興奮してリールを巻き過ぎ、釣糸
竿先絡んでしまったり
 
竿先まで巻きすぎ、重みで竿先が折れたりするので目立たせる為にホワイトにしています。


●グリップタイプ
 コルクにしてみました。




 実は
 コルクってコストが上がっちゃうんですが「カッコよさ」「安っぽさ」考慮してると、
 どうしても
コルクにしたくて、交渉の結果サンプル実現できましたw


 
5.安っぽくない??

O先輩:「ここは議論余地ないっしょっ!!
     竿にとって最も重要なガイド部分は日本製のFuji「SiC」っすね!」


F先輩「ぶひゃーーーーーーー!!」




A.回答
 ガイドはSiC(トップのみ)




 この『SiC』という素材は、釣糸に与えるダメージを極力抑えてくれる優れ物!
 しかしながら、、高価な素材ですのでコストがずいぶんかかってしまうのでは本末転倒
 今回開発の竿には一番摩擦や抵抗がかかるTOPガイドのみに装備してみました。


 
6.付属品のこだわり

O先輩「折角なんでナチュラムオリジナルがほしいっすよね~」

F先輩「トッピングできるようにしましょうよ!
     よく食べ物でもあるでしょ!チョコレートかけたり、クッキーつけたり・・・ぶひっ」



Sリ-ダ-「お客様は喜ばれると思うけど・・・ほんま採算合っとるんかぁ?」 
      それと販売日は来年の夏
      あっという間やぞ~遅れるのんだけは許さんでっ!」


O先輩「だ、、大丈夫ーっす!!」

F先輩「ぶびびびびびーーーーーっ!!」


●替穂先付き



 竿仕舞う時移動中のちょっとした不注意で穂先が折れる事があります。
 これから釣るぞって時に
穂先が折れていると一気にテンションが下がりますよね


●ルアーカバー付き


 アーの針が剥き出しになるので危険防止のためルアーカバーをつけます


●セミハードロッドバックケース
■大きさ
 最低限の装備一式をすっぽり!なので移動ラクラク、お家での収納スペースも取りません。



■サイドメッシュポケット付き
 ストックするルアーや仕掛けをパッケージのまま収納できます。使い方はあなた次第!



■D管付き
 お好みのベルトをつけて、たすき掛けやショルダーとしてもGOOD
 ※ベルトは付属しておりません。



■取扱説明書にQRコード

 フィールドについてからの「釣り方は…」「ラインの通し方は…」などお困りの方に便利です。
 ナチュラムの特設ページには、基本的な釣り方をご紹介しております。




他社さんには無い≪こだわり≫盛り込みました!
おそらく同じものもでも、販売価格が高くなっちゃうと思いますよ~

それだけ限界!価格設定でやらせていただいてます!


どれも魅力的なアイデアと思いませんか?
楽しみ楽しみ~


----------------------------------
□次回予告

第6話『実際に試してみました~~~♪・・・の巻』

いよいよ実釣テストのレポートです

時期的にも厳しかった日(言い訳)が
続きましたが、果たして・・・!?

乞うご期待!
----------------------------------


< 前の話















あなたにおススメの記事
関連記事