「チェア」「スリーピングマット」どちらでも使えて荷物も1つ!
ツーリングでのキャンプ や トレッキングでのキャンプ
荷物の準備をしているときに迷うのが
スリーピングマットとチェア、両方持っていきたい。
でも両方持っていったら嵩張るし重くなる。
そんなことはないでしょうか??
こうして紹介させて頂いている私も同じような事がありました。
ある日のエピソード①
★気合い入れてマット&座イスを持って行った。
↓
★スリーピングマットは使用。座イスは結局使わず・・・。
ある日のエピソード②
★エピソード①で座イスを使わなかったから、スリーピングマットだけ持って行った。
↓
★順調に進み、予定より早くテン場に到着。
ビール飲みながら座イス持ってきたら良かった。とちょっと後悔。
しっか~し!!
そんな悩みを解消したいと思っておられたアナタへ!
こんなアイテム登場しました!
まずは座イス状態での使用時はこんな感じです。
次にスリーピングマットとして使うとこんな感じです。
幅も51cmあり、他社であるマットから比べて小さくも無く
また、山岳用テントの1人用に割り当てられる幅としても
ちょうど良いぐらいのサイズ感になっています。
収納サイズのイメージはこんな感じです。
いかがでしょうか?
悩みの解決になっていませんか??
関連記事